![](https://cadeau5.com/wp-content/uploads/2020/03/BBAFBBD7-43C0-478B-BFDF-1FC5465AE561.jpeg)
センチメントに合わせて自由自在
2020年3月8日
![](https://cadeau5.com/wp-content/uploads/2020/04/496A52D6-BB8D-45B2-B0DB-FA0F670FC510.jpeg)
![](https://cadeau5.com/wp-content/uploads/2020/04/14FBCD16-150C-487B-94B6-E1EDFC279CD8.jpeg)
![](https://cadeau5.com/wp-content/uploads/2020/04/3A617A7B-98F3-40B2-ADBD-7A9F202579EF.jpeg)
![](https://cadeau5.com/wp-content/uploads/2020/04/C13BD72D-A10A-4065-B9CA-596DEF73E19A.jpeg)
![](https://cadeau5.com/wp-content/uploads/2020/04/C1AB91D1-F6E2-4EB4-8196-F9364C6FFB6C.jpeg)
![](https://cadeau5.com/wp-content/uploads/2020/04/C4AE8F75-1753-4467-B07D-DD4D0B234ECD.jpeg)
みなさまこんにちは。
スタンピンアップ公認デモンストレーター、atelier Cadeau! 小林真紀です。
昨日インスタグラムにアップしたカードでご質問があったので
こちらで解説したいと思います。
使ったスタンプセットは「タイムレス・チューリップ」
こちら、只今個人的にはまっている “ ディスティンクティブ・スタンプ ”
ワンアクションで陰影がはっきり出るスタンプです。
今回はたくさんの方に「ほっこり」をお送りするという企画で作成しましたので
シンプルスタンピングに徹しました。
スタンプしてリボンを結んで、センチメントを付けて出来上がり。
そう、
このセンチメントのパーツ。
「幅が販売中のパンチにはないですよね?」
というご質問。
いいえいいえ、あるんです。
こちらを使っているのです。
![](https://cadeau5.com/wp-content/uploads/2020/04/496A52D6-BB8D-45B2-B0DB-FA0F670FC510.jpeg)
①センチメントをスタンプします
![](https://cadeau5.com/wp-content/uploads/2020/04/14FBCD16-150C-487B-94B6-E1EDFC279CD8.jpeg)
②両端開けたい間隔を決めて
片方を(こちらは左側になりますね)
その間隔になるようにパンチします
![](https://cadeau5.com/wp-content/uploads/2020/04/3A617A7B-98F3-40B2-ADBD-7A9F202579EF.jpeg)
③パンチ裏側からカットしたパーツを入れ込みます。
左右のバランスを見てパンチ!
![](https://cadeau5.com/wp-content/uploads/2020/04/C13BD72D-A10A-4065-B9CA-596DEF73E19A.jpeg)
カット完了!
![](https://cadeau5.com/wp-content/uploads/2020/04/C1AB91D1-F6E2-4EB4-8196-F9364C6FFB6C.jpeg)
④ネイビーのカードストックでは通常の大きさでパンチ
![](https://cadeau5.com/wp-content/uploads/2020/04/C4AE8F75-1753-4467-B07D-DD4D0B234ECD.jpeg)
⑤貼り合わせれば完成
以前もこちらのパンチは魅力をお話させていただきましたが
やっぱり使える「ラベルミー・ファンシー・パンチ」
是非違うセンチメントでもお試しください。
Happy Stampin !!